今朝早くにKLに戻りました。
調子にのって荷物を追加追加で詰めていたら結局30キロ超え(父が運ぶ時40キロはある!と断定してましたが実際は32キロでした)、空港まで往復車とはいえKLに到着して、回転台から持ち上げようとしてもビクともせず。。。一人で泣きそうになりました。
でも、親切な殿方が手伝ってくださり、マレーシアに戻りたくないと思っていた気持ちが少し晴れました。
これほど重いのは初めて、いくら車とはいえどもほんの少し移動するだけでも大変!!
もう懲り懲りです。
KLのドライバーさんにも重い!重い!と何度言われたことでしょう?!
父もドライバーさんも本当にごめんなさい。
自宅に帰って改めて見ると両親から借りた特大スーツケースが割れていました。。。
今回初めてエアアジアを利用しました♪
今までシンガポール航空を利用していたので乗り継ぎしてましたが、直行便は楽ですね~
関西からはマレーシア航空またはエアアジアがKLまでの直行便が出てます。
そして、楽なうえに、チケット代がお財布にとっても優しい!
そのせいか、離陸前の飲み物サービスやエンターテイメントはなく、終始静かでした。
私はフラットシートを全て倒して熟睡、快適でしたよ。
もともとフライト中に飲食すると気圧の関係で体調不良になる私、大抵お酒もお料理もパスをするので至ってシンプルなサービスの方が有難いかもしれません。
1人の時は利用したいと思います。
KLへ発つ前にお庭にあるバジルを使ってジェノベーゼを作りました。
両親はハーブ全般がどちらかといえば苦手でしたが、最近バジルは好きで毎朝母が作ってくれるオムレツに入ってました。
父が食べられるなんて意外?!
話は戻りまして、お庭に雑草のごとく(失礼!)生えているバジル、食べてもご近所さんにあげても一向に減りません。
ほんの一部を使ってジェノベーゼを作りましたが、このソースは両親ともに不要なので持ち帰るようにと。。。
4瓶できて、全てスーツケースに入れて持ち帰ってきました。。。
冷凍すれば1年は日持ちするので重かったですが、持参してきてよかったものの一つです。
撮り方が下手で色が悪いのですが、バケツ1杯分のバジル。
これだけあっても、お庭のバジルは全く減っておりませんでした。
KLの自宅に到着して、外玄関にまさかのひっくり返ったコックローチがお出迎え?!
そんなお出迎えはいらないのですが。。。
入居当初のように家の中にいないのが救いですが、駐在生活の険しい道のりは相変わらずでした。